赤ちゃんと伊豆【杜の湯 きらの里】広い客室と温泉でまったり

旅行

赤ちゃんとの旅行におすすめのお宿を紹介します。

今回は、静岡県伊東市にある「八幡野温泉郷 きらの里」です。

娘が生後7ヵ月頃に訪れましたが、とても快適に過ごせましたよ。

伊豆旅行の際にはぜひご検討ください^^

八幡野温泉郷 きらの里

温泉 | 【公式】八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里のご予約 / 伊豆高原 ホテル宿泊情報 ホテスパ - HOTESPA.net
「八幡野温泉郷 杜の湯 きらの里」のご予約は公式サイトホテスパがお得!「伊豆高原駅」より車で約7分・徒歩約20分。送迎バスあり。懐かしい里山に点在するお部屋、ほっとした寛ぎとぬくもりがある湯宿。

きらの里は、「里」という名の通り、広い敷地のなかに複数の宿泊施設を構える大規模な温泉宿です。

6,600坪の広大な敷地に入ると、それまでの住宅街とは別世界!
田畑、池、小川など、里山のような自然豊かな風景が広がっています。

夕食の前後に散策して、昼と夜の風景の違いを楽しむのもおすすめ!

温泉だけでなく足湯アロマテラピーサロン陶芸工房などがあり、敷地内で十分に楽しめるサービスが整っています。
帳場(受付)に聞けば、卓上ゲームなども借りれるようです。
敷地外へ出れば、マックスバリュも近くにあるのでお買い物もできます◎

敷地内で楽しめるサービス

・足湯 ・アロマテラピーサロン ・陶芸工房 ・夜鳴きそば ・屋台(期間限定)
※サロンは一時休業中

では、きらの里での【1日の過ごし方】をレポします^^

スポンサーリンク

帳場:受付

夕方5時頃に到着し、帳場で受付。

敷地内のマップを貰い、宿泊時の説明を聞き、夕食の時間を決めます。
マップを見てその広さにびっくり。

画像:きらの里 公式HPより引用

帳場には、お土産売り場はもちろん、フリードリンクバーもありました。

この日は子供の日で、柏餅と今川焼がもらえました。

娘を見て、スタッフさんが子どもの日だからと飴をくれてほっこりました^^

家族おそろいの作務衣

きらの里で借りられるルームウェアは、浴衣ではなく作務衣です。
しかも、子供用の作務衣もあります。

家族で初めてのリンクコーデが作務衣になりました(笑)

男性はブルー、女性はピンク、子どもはベージュの作務衣。
サイズも幅広くありましたが、子供用は100cm~かな?

作務衣

ちょっと娘には大きかったですが、十分可愛いです。

客室:旅籠 八幡野

受付を終えたら早速客室へ…。
ちなみに、部屋タイプは4種あり全体的に広いです。

我が家が泊まったのは、旅籠 八幡野】のお部屋。

居間6畳
寝室6畳

帳場(受付)併設のお部屋なので、アクセスが楽です◎

居間6畳+寝室6畳シャワーブース付き、2~4人用のお部屋です。

居間寝室だけあわせても12畳。
これでも下から2番目のランクなんです…。
(一番下は1~2人用の部屋)

廊下を渡って寝室へ

寝室には、ツインベッドが設置されています。

ベッドはセッティング済み

ロータイプのベッドが二つ並んでいます。

娘を間に寝かせたいので、二つのベッドを動かしてくっつけました
3人で寝てもゆとりがありますよ。

居間には大きな窓豪華な椅子が…

窓から見える緑が綺麗でした。

娘は6畳の居間ではしゃぎまわってました(笑)
寝室はセッティング済みなので、チェックアウトまで居間を自由に使えるのが最高です。

赤ちゃん連れは荷物が多いので、布団セッティングの為に荷物をよけるのも大変で…。

そしてシャワーブースはこんな感じ。

シャワーブース

木製で風情があり、清潔で使いやすい^^
貸切風呂の前後に使いました◎

脱衣所と、居間に小さな洗面台があります。

脱衣の洗面台
居間の掛け軸と洗面台

居間の小さな洗面台は、娘のミルクを作ったり、離乳食のスプーンなどを洗うのに便利でした。

間取りは以下の画像をご参照ください。

画像:きらの里 公式HPより引用

公式HPに、他の部屋の間取りも掲載されています。

客室設備

テレビ、電話、エアコン、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、加湿器、ウォッシュレットトイレ、ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、ハミガキセット、カミソリ、シャワーキャップ、くし、タオル、バスタオル、作務衣、金庫

温泉

きらの里には、温泉が大きく分けて4つあります。
1つは大浴場、3つは貸切風呂です。

客室にタオルの入った湯かごが置いてあるので、それをもって湯めぐりできます!

大浴場:杜の湯

大浴場【杜の湯】は8種の湯どころ(壺風呂・寝風呂・檜風呂など)があります。

とにかく広く湯どころが多いので、全部ゆっくり浸かっていると逆上せてしまいそう(笑)

遅い時間に入ったら貸し切り状態でした。

湯加減はちょうどよく、一番のお気に入りは大きな内風呂です。
露天風呂も良かったのですが、遅い時間よりも明るい時間の方が景色が見えて良いと思います。

大浴場から出ると、乳酸菌飲料等が入った冷蔵庫が!
こちらも無料で戴けます。

私が行ったときは遅くて乳酸菌飲料だけでしたが、牛乳などもあったそうですよ。
ぜひ早めに行ってみてください。

赤ちゃんは貸切風呂のみ利用可能

貸切風呂も無料・予約不要で、空いていれば自由に入浴できます。

オムツの取れていない赤ちゃんは、貸切風呂のみ利用可能です。

一切入れないお宿もあるので、有難いですね。
粗相のないように準備して行きました。

私たちが入った貸切風呂は【石匠】です。

貸切風呂は洗い場がありません
石匠は、脱衣場も小さいので、赤ちゃんと入るのはなかなか大変かも(笑)
他の貸切風呂の方がもう少し広そうです◎

夫と協力してなんとか浸かれました。
でも、家族3人で初めての温泉は感慨深いです。

スポンサーリンク

夕食:海鮮しゃぶしゃぶ

食事処は、海鮮しゃぶしゃぶの海つばきと溶岩焼きの山ぼうしの2箇所です。

なんとなく、お肉の山ぼうしが人気かな?

我が家は、海鮮しゃぶしゃぶをいただきました。

席は半個室になっていました。
娘用にバンボを貸してもらえたので、腰のすわらない赤ちゃんでも大丈夫^^
ただ、掘りごたつだったので、首のすわってない赤ちゃんは落ちないように注意です。

海つばきの前菜
前菜

私は、コース料理の中では前菜が一番好きです。
盛り付けが綺麗だと、わくわくしますよね。

お造りもでました。
特にサザエがこりこりで美味しかった…!

お造り

小鉢は4種から選べて、ビーフシチューしました。

海つばきのビーフシチュー
小鉢【ビーフシチュー】

海鮮しゃぶしゃぶって初めてだったんですが、美味しいしヘルシーだし最高ですね(笑)

海つばきの海鮮しゃぶしゃぶ
海鮮しゃぶしゃぶ

最後は海鮮だしの卵雑炊にしていただきました。

海つばきの卵雑炊
卵雑炊
お品書き

・食前酢 ・前菜 ・先椀 ・お造り ・主菜 ・小鉢 ・食事(雑炊) ・香の物 ・留椀 ・水菓子

娘は最初はぐずってましたが、眠たかったのか途中から寝てくれました。

食事の時間が遅めの時間しか空いてなかったので、赤ちゃんがいる場合は早めにチェックインして、良い時間を予約しましょう…。

最後に朝食の時間を予約しました。

夜鳴きそば

夕食後は、温泉にはいりつつ部屋でくつろぎつつ…

夜10時から、夜鳴きそばが無料で戴けます

きらの里の夜鳴きそば
夜鳴きそば

時間帯的に子供連れは難しいですが、ママパパはぜひ交代で行ってみてください。
お夜食としては十分な量でしたし、美味しかったですよ^^

お腹いっぱい、温泉も堪能して熟睡できました。

朝食:和食御膳

朝食は、和食と洋食から選べます。
私たちは和食を選びました。

朝食も、夕食と同じく海つばきでお世話になります。

海つばきの朝食
朝食

朝食もボリュームたっぷりでした^^

チェックアウト

快適すぎて帰るのが惜しかったです…。
追加料金なしで十分楽しめるお宿でした^^

自然豊かな風景がすてきなので、ぜひ記念撮影していきましょう。

スポンサーリンク

まとめ

最後にきらの里の良いところをまとめます。

きらの里の魅力
  • 赤ちゃんがハイハイできる広い客室
  • シャワーブースつき
  • 家族でお揃い!作務衣の貸出
  • 大きなローベッド×2
  • 夜鳴きそば湯上り飲料が無料
  • 敷地内で楽しめるサービスが豊富
  • 貸切風呂は赤ちゃんも利用可能

一方で注意点もあります。

注意点
  • 食事処が掘りごたつや椅子で半個室
  • ベビーベッドや離乳食は無し

赤ちゃんに優しい宿だとは思いますが、ウェルカムベビープランなどではないのでベビーグッズが充実しているわけではありません。

食事中は、席によってはベビーカーがあった方がよさそうです。

やはり、一番の魅力は広い客室ですね。
こんなに広々とした部屋で過ごせる宿は少ないと思いますのでぜひご検討ください^^
作務衣もすごく楽でしたし、居心地が良くてリピートしたいと思う宿でした。

タイトルとURLをコピーしました