育児 育児本と成長過程を比較【たまには育児本を読んだ方が良い】 育児本、育児書は必要ない、そう決めつけていませんか?今は疑問に思えばネットで調べられる世の中。私もそう思いました。しかし、育児本をもう少し読んでおけばよかったと後悔。育児本と娘の成長度合いを比較し、1年の子育てを復習・反省して見えてくることがありました。 2021.09.24 育児育児グッズレビュー育児の悩み育児記録
育児 ストロー飲み練習法【ストローマグは不要?】 ストローの練習はストローマグでするものだと思い込んでいませんか?娘は全然ストローマグが使えず困っていましたが、もっと簡単な方法で着実に教えることができました。なかなかストロー飲みができずに困っている方の参考になれば嬉しいです。 2021.09.22 育児育児の悩み
育児 つかみ食べができるようになる方法【進め方と練習用メニュー紹介】 離乳食後期になっても、【手づかみ食べ】ができない…焦って練習をスタートしましたが、遅めに始めたのが功を奏したのかスムーズに習得してくれました。なかなかつかみ食べできないなと悩んでいる方の参考になればと、手づかみ食べの進め方をまとめました。 2021.09.20 育児育児の悩み離乳食
育児 育休延長手続きの流れ【延長の条件と注意すべきこと】 出産からもうすぐ1年。この時期になると育休終了か延長か悩みますよね。そこで参考までに私が住んでいる自治体の場合の、育休手続きの流れを具体的に紹介します。また、わざと保育園に落ちることってできるのか?職場に育休延長と言いづらい?についても言及します。 2021.09.16 育児育児の悩み
グルメ 天気の子【ポテチチャーハン】簡単でおいしい作り方 映画天気の子を見て、ポテチチャーハンを作ったら、我が家の人気メニューになりました。クラシルさんのレシピを参考にすればカンタンに作れます。おうち時間とおうちごはんのメニューに加えてみてください。 2021.09.10 グルメ時短✾家事
離乳食 【離乳食】ピーナッツはいつからはじめる?進め方は? アレルギー性の高いピーナッツ。3歳ごろまでは与えないという意見もありますが、早めに摂取しておいたほうがアレルギーになりにくいという研究結果も出ていることをご存じですか?卵のようにポピュラーな食べ物ではないですが、重いアレルギーは早期に発見しておきたいですね。 2021.09.08 離乳食
育児 予防接種の副反応がはじめて出た話【1歳の予防接種】 いままで予防接種の副反応に悩まされたことはなかったのですが、1歳でついに副反応が出ました。予防接種~副反応の経過、復習もかねて予防接種の種類と副反応の症状についてまとめました。1歳半も副反応が出そうなので、心の準備をしておこうと思います。 2021.09.06 育児育児の悩み
旅行 赤ちゃんと軽井沢【ホテルブレストンコート】森の中のログハウス 軽井沢の星野リゾート・軽井沢ホテルブレストンコートに行きました。結婚式を挙げた場所でもあるので、赤ちゃんが生まれて、娘を連れたおかえり旅でもあります。星野リゾートは、赤ちゃん連れでも十分楽しめるホテルでしたので、宿泊レポートを書いてみました。 2021.09.03 旅行育児
育児 もはや必需品⁉100均で買える便利なベビーグッズ10選 ベビーグッズはどこでそろえていますか?100円ショップにもベビーグッズがたくさんそろっています。中には質の良いもの悪いものがありますので、私が利用して良かったものをピックアップしました。失敗ないように調べてから購入することをおすすめします。 2021.08.30 育児育児グッズレビュー
育児 森永乳業のキャンペーンで【名前入り絵本】がもらえる! 森永乳業の粉ミルクを買うとお名前入り絵本がもらえるのをご存じですか?こつこつためて、無事に絵本をゲットできたので、レビューしてみました。記念になりますし、抽選ではなく全員がもらえるキャンペーンなので、混合育児や完全ミルクのママさんはぜひトライしてみてください。 2021.08.27 育児育児グッズレビュー