育児記録 ~生後9か月~

育児

離乳食が3回になり、食生活も子供に近づいてきました。

どんどん活発になっていきます(笑)

スポンサーリンク

生後9カ月になって変わったこと

生後9か月~生後10か月になるまでの成長記録は以下です。

つかまり立ち

ハイハイはまだしっかりできないのですが、つかまり立ちは上手にできるようになりました。

ベビーサークルの中に入れていたら出たかったのか、サークルにつかまって立っていました(笑)

広いスペースを確保しないと、ハイハイはなかなか上達しませんね…。

パパ見知り

この間まで夫が寝かしつけてくれていましたが、最近は私でないと寝なくなりました。

就寝時限定ですが、パパ見知りが始まったかもしれません。

ストロー飲みができる

ストローマグだと飲んでくれなかったんですが、紙パックのジュースを飲ませると飲んでくれました…。

紙パックのストローは細いので飲みやすいのかもしれません。

ストローマグだと上手くいかないって方は、スパウトかストローを試してみてはいかがでしょうか。

卒乳

もともとミルクメインの混合育児で、母乳は夜中と日中泣いたときのおやつ程度に与えていました。

夜中起きなくなったことや離乳食が進んだことで授乳回数は減っていき、歯が生えて授乳中噛むようになったので、これを機会に卒乳しました。

歯で噛まれるのはまじで痛いです。

離乳食の進み具合によりますが、フォローアップミルクは使用せず1歳まで乳児用ミルクを使って、それ以降は牛乳に切り替えたいと思っています。

授乳スタイル: ミルク(140~200/回)

離乳食が3回食になると、ミルクを飲む量も減りました。食事と同時にあげると残すので、量を減らすか、少し時間を空けて飲ませています。

スポンサーリンク

生後9ヵ月~生後10ヵ月の生活

離乳食の準備が忙しく、毎日があっという間です。

離乳食後期開始

離乳食後期(カミカミ期)に入り、3回食に。

この期間で挑戦した食材は

  • 水菜
  • カレイ
  • かぶ
  • しめじ
  • スイカ
  • ネギ
  • わかめ
  • 味噌
  • 海苔
  • 醤油
  • きなこ

かぶやきな粉は今更ですね(笑)

そして、生後9か月から調味料も使い始めました。

塩や醤油はおかゆと混ぜたり、味噌で薄い味噌汁を作りました。

お茶を克服

これまでお茶は一切飲んでくれなかった娘ですが、ストローを使い始めたら突然飲んでくれるようになりました。哺乳瓶からミルク以外のものが出てくるのが不思議だったのかもしれません。

今は麦茶、緑茶、ほうじ茶は飲めています。

保活スタート

遅いんですが、1歳も間近なので保活を始めました。

今回は、最寄りの保育園を見学。
※事前に保育園へ予約の電話を入れましょう◎

保育園見学の持ち物
  • 抱っこ紐 
  • 筆記用具 
  • ファイル

別途、保育園から指示された持ち物

事前にHPをチェックして、質問事項をノートにまとめていきました。
コロナ対策のため、園内すべてを見学することは出来ませんでしたが、保護者説明用の資料をもらえたので安心。

月1回のみで説明会を開く保育園もあるので、参加し損ねないように早めに連絡しましょう。

保活はこれから本格的に進めたいと思います。

便利アイテム

知育ジム&ウォーカー

娘が活発に動くようになり、オムツ替えや保湿の時に暴れるのでこちらを導入しました。

ねんね期から使えて、歩く練習にもなります。

効果てきめんでオムツ替えの時はメリーを触ってくれるので、スムーズにできるようになりました。

コンパクトにしまえるのも気に入ってます。
…そして、飽きられると困るので、オムツ替えの時しか使わないようにしています(笑)

やみつきボックス

初節句の際に義両親からプレゼントしてもらったおもちゃです。

20個の仕掛けで、「つまむ」「たたく」などの35つの発育を促す知育玩具です。
対象は生後10か月からですが、生後半年頃から興味を示して遊んでいました。

レシートやシャワー、ドラムで遊んでいることが多いです。

今は、引っ張ったり叩いたりして遊んでいますが、もう少し大きくなってカギを回したり扉を開閉したりできるようなったら嬉しいな~と期待しています。

¥3,370 (2022/01/07 16:03時点 | Amazon調べ)

Amazonで買ったらめちゃくちゃ安くて少し心配しましたが、今も壊れることなく使えています。

スポンサーリンク

まとめ

娘がつかまり立ちするなんて、少し前までは想像もしませんでしたが、あっという間にここまで来てしまいました。

この親子二人の生活もあと少しかと思うと寂しいですが、保活頑張ります‼

タイトルとURLをコピーしました